
出展者等の紹介【安全・防災】
*は出展ブース以外
| ▼2F展示 | ||
|---|---|---|
| ブース No |
企業(団体)名 | 出展技術名 |
| 1 | NIJ研究会 西日本支部 | STマイクロパイル工法 |
| 2 | 株式会社大本組 | ニューマチックケーソン工法 |
| 3 | 株式会社協和製作所 | 低水位時開放型フラップゲート |
| 4 | PCフレーム協会九州支部・KTB協会九州支部 | KTB荷重分散型永久アンカー工法 |
| KTB引張型SCアンカー工法 | ||
| KTB・圧縮型ショートアンカー工法 | ||
| PCフレーム | ||
| KTBスーパーメタルフレーム工法 | ||
| 5 | 東亜グラウト工業株式会社 | 斜面崩壊対策待受け工 インパクトバリア |
| 6 | ジェコス株式会社 | EGスパン Ⓡ |
| BROKK | ||
| Eco ラム Ⓡ 工法 | ||
| GHB Ⓡ | ||
| LRB16 | ||
| インフラメンテナンス事業 | ||
| OTO 工法 | ||
| 7 | 旭建設株式会社 | 登坂傾斜OKくん |
| 張り出しOKくん | ||
| 8 | 太洋基礎工業株式会社 | エヌエスピーシーW工法 |
| 9 | RBPウォール工法協会 | RBPウォール工法 |
| 10 | 青木あすなろ建設株式会社 | 水陸両用ブルドーザ |
| DRFダンパーを用いた橋梁制震化技術 | ||
| 11 | 三井共同建設コンサルタント株式会社 | データ解析におけるスパコンの活用 |
| 12 | RSIアンカー協会 ・長繊維緑化協会 | RSIグラウンドアンカー工法 |
| ロービングウォール工法 | ||
| 13 | あおみ建設株式会社 | Re-Pier工法 |
| 水中バックホウ スーパービッグクラブ | ||
| ICT地盤改良工法(KS-EGG工法、S・MIX工法) | ||
| 14 | ハイジュールネット工法研究会 | ハイジュールネット工法 |
| 15 | 朝日航洋株式会社 | 一般車両からのデータによる舗装修繕診 |
| 16 | ケイコン株式会社 | プレキャスト大型波返し「フレア護岸」 |
| 17 | 国土防災技術株式会社/サンスイ・ナビコ株式会社 | QSボーリング工法 |
| 点群解析を活用した危険木抽出技術 | ||
| ロックボルトパッカー | ||
| Fixrグラウンドアンカー工法 | ||
| 18 | 西田鉄工株式会社 | 河川用ゲート設備の監視支援システム |
| * | 株式会社エイト日本技術開発 | デジタルツールを用いた防災教育 |
| * | 川崎地質株式会社 | 大谷石採取場跡地観測システム |
| * | 日本工営都市空間株式会社 | 市街地の課題解決に向けた区画整理手法 |
| ▼1F展示 | ||
|---|---|---|
| ブース No |
企業(団体)名 | 出展技術名 |
| 2 | 株式会社ソーキ | 施工エリア安全監視システム |
| 3 | 株式会社 トータル環境 | 高耐久保護シート 防災イエローシート |
| 4 | Flyability SA | 危険を伴う狭小空間・屋内向け安全ドローン |
